驚きの省スペース!超コンパクト食洗器SOLOTAのレビュー

激セマ物件に住んでいる人は購入を考えるであろうSOLOTAですが、食器が入る量が少ないのに3.8万円はちょっと高くて悩みますよね。

超コンパクト食洗器SOLOTAを1カ月使用したレビューを書きましたので、参考になると嬉しいです。

目次

見た目・設置スペース

商品の寸法は約22.5D x 31W x 43.5H cm!!食洗器とは思えないコンパクトさです。

奥行き22.5cmに追加して、排水ホースや電源コードを引き出す隙間が2cm程度必要です。
なので奥行き方向の寸法は25cm程度で考えておきましょう。

どのくらい入る?

まずは、商品ページからの画像引用ですが、6点ほどの食器が入るようです。

出典;Amazon.com

一方で、ここまできれいに収めるには、SOLOTAに合わせて食器をそろえる必要があります。

男の一人暮らしといえば、深皿を使った一品ものですが、深皿を入れると途端にSOLATAが窮屈になってきます。

朝ごはん分の食器

少々恥ずかしいですが、僕(成人男性一人暮らし)の例だと、
朝ごはんの食器を入れた時の写真です。

  • みそ汁用コップ
  • ご飯用お茶碗
  • 卵用の小皿
  • 3合炊きの炊飯器の釜
  • しゃもじ

夕ごはん分の食器

夕ご飯は焼うどんで、SOLOTAに入れるとこんな感じです。

  • コップ
  • うどん用深皿
  • 調味料用小皿
  • ニトリのちいさめフライパン
  • フライパンの取っ手

洗浄力

食器洗いの際に、スポンジを汚す原因の代表格、カレーを食べたお皿を洗ってみました!

結果は下の写真をご覧の通りで、余裕で綺麗になります。

カレーがこびりついたお皿や、お米がついた炊飯器の釜も綺麗にしてくれました!!

動作音

動作音は以外にも静かで、アパートで夜に動かしても全然問題ない程度の音量です。

キッチンで使用しようしており、その隣に書斎があるのですが、扉一枚挟めばほとんど聞こえないくらいです。

月額1290円のレンタルプランあり

月額1290円でレンタル可能で、100回分の食洗機専用洗剤がついてきます。

注意点は、レンタル開始から36ヶ月以内の解約では、解約時に2580円の手数料が発生すること。
28ヶ月(2年と4ヶ月)使った時点で購入した方がお得になることに注意して、レンタルか購入か決めましょう。

引っ越しまでの半年間だけ食洗器が欲しかったので、レンタルプランを使っています。

ちなみに僕のように半年間だけ使いたい場合、1290円x6 +2580円=10320円のレンタル費用となります。

このサイズの食洗機は、結婚・同棲で2人以上で暮らす場合や、もっと広い家に引っ越す場合にいらなくなってしまうので、2人暮らしになることや、引っ越すことが決まっている人はレンタルサービスの利用がおすすめです。

下記リンク先でレンタルサービスの申し込みをできます。

使い勝手や乾燥

超コンパクト設計のため、狭い物件でも置きやすい。

SOLOTAのメリットは、とにかく小さいこと。

僕の家は激セマ物件なので、SOLOTA以外置くことができませんでした。

このサイズで食洗器を作ってくれたPanasonicさんに大感謝です。

サイズが小さいので、お皿の入れ方に工夫が必要

サイズが小さいので、どんぶり等の深皿を入れるとほとんど食器は入らなくなります。

洗いたい食器が多い場合、位置を工夫しながら入れなければならないので、手が汚れることもしばしば。

長期間SOLOTAを使う場合、底の浅い茶碗など、SOLOTAに入りやすい食器をそろえると良いと思います。

どんな人におすすめか?

一人暮らしでキッチンの狭い場所に住んでいる人。

超コンパクトなだけあって、1人分の食器でもかなりギリギリで、食器のサイズ・入れ方に工夫が必要なレベルです。

2人暮らし以上の人はもっと大きめの食洗器の購入をご検討ください。

スペースのあるお家に引っ越す予定がある人は、絶対に大きな食洗器が欲しくなりますので、購入ではなくレンタルをおすすめします。

僕もすぐに引っ越す予定なのでレンタルです!!

電子レンジ料理が多い人

ガッツリ鍋やフライパンを使って自炊をする人は、SOLOTAに入らないため結局手洗いすることになります。なので、朝・夕どちらもガッツリ自炊派の皆さんはもう少し大きい食洗機を買うのがおすすめです。

SOLATAに入らないものリスト
  • フライパン(コンパクトなモノならギリギリ入る。)
  • まな板
  • 包丁(立体的に配置する余裕があれば入る。)

まとめ

SOLOTAを使用した感想ですが、超コンパクトで洗浄能力も申し分ない、一人暮らしにとても便利な食洗器でした。本体価格は3.8万円程度とそこそこお高いですが、月々1298円からのレンタルサービスもあるのでお手軽に始められます。

最後にSOLOTAの購入・レンタルをおすすめする人。別の食洗器をおすすめする人を箇条書きにして終わります。

①スペースの少ない家に住んでいて、これからも住み続ける人はSOLOTAを購入。

➁スペースの少ない家に住んでいて、2年以内に引っ越す予定のある人はSOLOTAをレンタル。

③SOLOTA以外も置けるスペースのある家に住んでいる人は、もっと大きな食洗器をおすすめします!!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

てんしゃちのアバター てんしゃち メカ設計者/ブロガー

趣味はモノづくり・買い物・写真。一応ものづくり系の世界大会や国際大会に出場してます。おしゃれなモノの買い物が好きだけど、自分でも作りがち。

コメント

コメントする

目次