Archive– tag –
-
行列必至の『バスセンターカレー』とは?新潟グルメの定番を味わう
先日、新潟駅から徒歩約10分の万代シテイバスセンターへ行き、地元の学生や観光客に大人気の「バスセンターカレー」を堪能してきました。そば屋さんとして営業している... -
もう音で悩まない!エレコム「Leggero」静音キーボードで快適ライフを実現。キーボードレビュー
職場や自宅でタイピング音が気になったことはありませんか? 自分のタイピング音はうるさいと思っているので、会社や共同生活では少し気を使ってしまいます。 そんなキ... -
エモくも綺麗にも撮れる万能型!オリンパスXZ-10の魅力を作例と一緒に紹介!!
近年、スマホカメラの進化は目覚ましく、手軽に高画質な写真が撮影できるようになりました。しかし、その一方で「オールドコンデジ(古いデジタルカメラ)」が再び注目... -
【無料データ付き】ドーシングファンネルを3Dプリンターで自作してみた!(デロンギ スティローザ用 )
ホームバリスタの皆さんが経験するであろう、ポルタフィルタ―に粉を入れるときにめちゃくちゃこぼれる問題。実はそんな問題を解決してくれる便利アイテム、ドーシングフ... -
オリンパス XZ-10で楽しむマクロ撮影!作例と設定方法を徹底紹介
2013年に発売されたオリンパス XZ-10。コンパクトなボディに多彩な機能を詰め込み、きれいな写りもレトロな雰囲気の写真も楽しめる、まさに万能のオールドコンデジです... -
インテリアに溶け込むシュレッダー?アイリスオーヤマAZ-P8GCD-Bをレビュー
個人情報が記載されたAmazonの荷物や郵便物を安全に処分するために、アイリスオーヤマ製のシュレッター(AZ-P8GCD-B)を購入。 ”インテリアに馴染む”おしゃれなデザイン... -
【3Dデータ有】3Dプリンターでスマホ・タブレットスタンド作ってみた
見やすい角度で置けるタブレット&スマホスタンドを設計してみました。 この記事の記載事項 タブレットスタンドの3Dデータのダウンロードリンク 材料と造形設定 使用時... -
『岡本屋売店』別府旅行のおすすめデザート”地獄蒸しプリン”を食べてきた件
別府の地獄めぐり旅行でみつけた、ほろ苦くて美味しい地獄蒸しプリンのお店の紹介です! お品書き 岡本屋売店のお品書きは下記リンクから見れます。 食べたモノまとめ ... -
【世界初】ソーラー充電対応スマートトラッカー!MATECH Smart Card Solarをレビュー
最近新幹線での通勤を始めたため、大金をかけて新幹線定期を購入。 そんな新幹線定期を入れたパスカードを紛失しないよう、MATECH(マテック)のスマートトラッカーを購... -
【写真多数】ビジュアル最強の浄水器!クリンスイKMD018-NCをレビュー。
ご飯やコーヒーを美味しく作るため、浄水器の導入を決意。 性能はどの製品でも十分だろうけど、浄水器特有の”追加パーツ感”は少し気になる。。。 なるべく蛇口に馴染む... -
3Dプリンターで作る、シンプルでカッコいいSDカードケース!カメラのネックストラップにも装着可能
SDカード一つを、コンパクトにオシャレに運びたい!という気持ちから、今回のSDカードケースを作りました! 既製品のおすすめは、ハクバの超丈夫なSDカードケース!SDカ... -
アイリスオーヤマのスチール製モニター台で机のスペースを拡大
机の上のスペース拡張と、デスクワーク時の姿勢改善でモニター台を導入することに。 今回は安くて丈夫でお洒落な、アイリスオーヤマのスチール製のモニター台を購入しま...