お家で始められる趣味、”コーヒー”。
豆を挽くための”ミル”は一般的には高価なものですが、最近はダイソーで500円で売られるようになり、お手軽にコーヒーを楽しめるようになりました。
そんな500円コーヒーミルですが、15gを挽ききるのに6分10秒程度もかかってしまうため、手が疲れてコーヒーを淹れるのが面倒。
そこでグラインド速度を3倍にできるハンドルを作りました!
(軸と直結にしただけだけど。)

目次
グラインド速度3倍ハンドルの紹介!
改造ミルを使ったら15gの豆を挽く時間が、2分16秒(約1/3)になりました!

改造ミル構成
ダイソーミル本体、追加ハンドル、純正ハンドル、追加つまみの4部品で構成されています。

①ハンドル
ダイソーコーヒーミルの軸と、純正ハンドルがとりつくようになっています。
一応、豆が飛び出さないように、蓋の役割も持っています。
PLAで印刷しました。




TINMORRY
¥2,999 (2023/11/25 10:05時点 | Amazon調べ)

➁つまみ
ダイソーの純正つまみは小さくて持ちづらいので、サイズUPするためのつまみを作りました。純正つまみの上に被せて使います。
TPUで印刷しました。


sainsmart
¥2,799 (2023/11/25 10:07時点 | Amazon調べ)

3Dデータ公開!
BOOTHからグラインド速度3倍ハンドルの3Dデータをダウンロードできます!
ハンドルは無料ダウンロード可能!
つまみは100円~の開発費補助でダウンロードできます!
あわせて読みたい


ダイソーコーヒーミルのグラインド速度を3倍にするハンドル – yohakutime – BOOTH
ダイソーの500円コーヒーミルのグラインド速度を約3倍にするハンドルです。 無料版には、①ハンドルのデータが入っています。 有料版は、➁つまみのデータも入っています。 ※…
コメント