てんしゃち– Author –
-
【世界初】ソーラー充電対応スマートトラッカー!MATECH Smart Card Solarをレビュー
最近新幹線での通勤を始めたため、大金をかけて新幹線定期を購入。 そんな新幹線定期を入れたパスカードを紛失しないよう、MATECH(マテック)のスマートトラッカーを購... -
【写真多数】ビジュアル最強の浄水器!クリンスイKMD018-NCをレビュー。
ご飯やコーヒーを美味しく作るため、浄水器の導入を決意。 性能はどの製品でも十分だろうけど、浄水器特有の”追加パーツ感”は少し気になる。。。 なるべく蛇口に馴染む... -
YouTubeとブログの為にSONYで揃えたカメラ&レンズの紹介
日記程度ですが、僕が初めてブログやyoutube用に買ったカメラを紹介します。 当時は学生で、カメラに仕える予算は高くても15万で、ブログやyoutube、趣味でも使えるカメ... -
『釜めし なかい』昔なつかしい日本家屋で食べる奥多摩の釜めし料理
奥多摩旅行で見つけた、昔なつかしい日本家屋の釜めし屋さんをご紹介します。 釜めし なかいのメニュー 下記リンクが釜めし なかいのお品書きになります。 春(4月中... -
『卵道(ランウェイ)』自然豊かな奥多摩のだし巻き卵専門店
奥多摩旅行で見つけた体に優しくて、おいしいだし巻き卵料理をご紹介します!! 卵道(ランウェイ)のメニュー 【限定】烏骨鶏だしまき定食(1700円税込み) 出汁かしっ... -
3Dプリンターで作る、シンプルでカッコいいSDカードケース!カメラのネックストラップにも装着可能
SDカード一つを、コンパクトにオシャレに運びたい!という気持ちから、今回のSDカードケースを作りました! 既製品のおすすめは、ハクバの超丈夫なSDカードケース!SDカ... -
アイリスオーヤマのスチール製モニター台で机のスペースを拡大
机の上のスペース拡張と、デスクワーク時の姿勢改善でモニター台を導入することに。 今回は安くて丈夫でお洒落な、アイリスオーヤマのスチール製のモニター台を購入しま... -
錆びた自転車にネジザウルスの錆び取りスプレー使ってみた!
錆び取り前後比較写真 錆び取り手順 STEP錆び取りスプレーをかけて30分放置。 地面に紫色の液体が滴って変色してしまいました。 すぐに洗い流したので消えましたが、段... -
驚きの省スペース!超コンパクト食洗器SOLOTAのレビュー
激セマ物件に住んでいる人は購入を考えるであろうSOLOTAですが、食器が入る量が少ないのに3.8万円はちょっと高くて悩みますよね。 超コンパクト食洗器SOLOTAを1カ月使用... -
まるで造形中!?3Dプリントコースターを造形してみた。
3Dプリンター所有者なら絶対欲しくなっちゃう。まるで造形中のようなコースターの紹介です!! データ紹介・ダウンロード先 今回出力するコースターは、Printables.com... -
空き缶を貯金箱にできる蓋を作ってみた。3Dデータ公開してます!
スーパーやコンビニで、パッケージの良い飲み物があるとつい買ってしまいます。 パッケージが好みな缶を捨てるのはもったいない気がするので、実用性を保ちつつ部屋に飾... -
【初心者向け】カメラを安く買う方法を3つ紹介!後で後悔しない、おすすめな購入手順も紹介!
家族写真を綺麗に残したい、SNSにおしゃれな写真を載せたい等の理由で、デジカメや一眼レフカメラを始めたい人は多いのではないでしょうか? カメラを始めるのに、一番...