Archive– tag –
-
ELEGOOの純正レジン全種類
今回はELEGOOの純正レジン4種類について簡潔にまとめます。 標準レジン 価格が最も安い標準的なレジンです。 価格が安いのでハンドメイド商品の量産やプロトタイプの生... -
ELEGOO Mercury Plus 洗浄硬化機をレビュー!
光造形3Dプリンターユーザーの皆さんなら、とても気になっているであろうELEGOO Mercury Plus 洗浄硬化機。 2か月間ほど使用してみたので詳細なレビューをします。 結... -
ELEGOO Mars 2の交換部品一覧
光造形3DプリンターELEGOO Mars 2の交換部品の一覧です。 交換部品 レジンタンク用FEPフィルムプラットフォームLCDスクリーンプラスチックレジンタンク金属レジンタンク -
XE-4&XF27mmF2.8の作例
ブログに上げるためにファイルサイズを落としてあります。 -
暗闇で光る!夜光・蓄光フィラメントを3Dプリントしてみた。
購入した夜光フィラメント 今回購入した夜光フィラメントはOVERTUREの夜光フィラメント。数ある夜光フィラメントの中でこれを選んだ理由は、Amazonで一番安い&レビュー... -
【3Dプリント】木製フィラメントにニス塗るとどうなるの?
つい先日、初めて木製フィラメントを使ったのですが、造形物がMDFそっくりでとても感動しました。そうなると気になるのは、木材同様にニスを塗るとカッコよくなるか... -
CANPISの本革ネックストラップをXE-4用に購入したのでレビュー
こんにちはYOHAKUです。今回はXE-4用に購入したCANPISの本革ネックストラップについて書いていきます。 CANPISの本革ネックストラップは、商品の見た目も良く、競合商品... -
XE-4用にJCCのホットシューカバーを買ってみた。
XE-4やX100Vはカメラ本体の見た目がとても良いので、装着するホットシューカバーに悩む人も多いのではないでしょうか? 今回僕はJCCのホットシューカバーを購入してみた... -
XE-4用のレンズに従来モデルのXF27mmF2.8を選んだ理由
富士フイルムのXE-4を使っている皆さんが一度は悩むであろう、XF27mmF2.8を買うか?XF27mmF2.8 R WRを買うか?問題 今悩んでいる人に、僕が従来モデルのXF27mmF2.8を選... -
Among Usのスタンプ内蔵フィギュアをつくってみた。
Among Usをしたことある人には分かると思いますが、投票時に写真のようなスタンプが押されます。今回はスタンプを内蔵したAmong Usのフィギュアを作ってみました。 ゲー... -
3DCADユーザーに勧める導入しやすい4つのPC周辺機器
本記事では、CAD歴7年間の僕がCADにおすすめのPC周辺機器についてご紹介します。 CAD使用歴 SolidWorks:7年(現在使用中)Fusion360:国際大会での指定CADソフトとなり... -
【3Dプリンター】フィラメントの種類と特徴
ABSフィラメント 特徴 糸引きが少なく造形しやすい。アセトンで溶けるため、造形後の後処理で表面を滑らかにすることが可能。 注意点 熱収縮による反りがあるため、平た...