【光造形3Dプリンター】使用後のアルコール系洗浄液の再利用方法

今回は僕が行っている、使用後のアルコール系洗浄液の再利用方法について紹介します。

アルコールを使う作業なので、換気を行い、火気厳禁で作業してください。

目次

洗浄用アルコールの再利用方法

利用した道具

  1. ペットボトル
  2. 二次硬化装置(UV照射装置)
  3. 漏斗
  4. ストレーナー
  5. キムタオル

二次硬化装置にはペットボトルの入る大きいサイズの装置を使うと良いです。

今回使ったのはELEGOOのMercury Plus呼ばれる硬化装置ですが、安いものだとELEGOOのMercuryがあります。こちらは、高さ制限が15mmらしいので500mlのペットボトルは入りませんが、350mlのペットボトルなら入りそうです。

作業手順

STEP
汚れた洗浄液をペットボトルに入れる。

洗浄用アルコールを容器からペットボトルに移します。ペットボトルはラベルをはがした透明なものが良いです。

STEP
大きめの二次硬化装置で紫外線照射する。 

ペットボトルに洗浄用アルコールを入れた状態で二次硬化装置により、洗浄用アルコール内のレジン汚れを凝固させます。僕は15~20分程度の紫外線照射を行なっています。

2枚目の写真が約20分後の状態です。レジン汚れが凝固して底に溜まっているのが分かります。

体感ですが、細長くて径が小さいペットボトルの方が凝固しやすいように感じます。

紫外線照射を行う
紫外線照射から約20分後
STEP
ストレーナーでろ過し、残ったレジンのゴミを捨てる。

使用後のレジンをろ過するためのストレーナーを利用して、紫外線照射後の洗浄用アルコールを濾過し、凝固したレジンを取り除きます。

ストレーナーに残ったレジンゴミをキムタオル等に包み込み燃えるゴミに捨てています。

STEP
ろ過後の洗浄液を容器に戻して終了。

濾過後の洗浄用アルコールを元の容器に戻して完了です。

1枚目の写真がろ過後で、2枚目がろ過前です。

STEP2とSTEP3を繰り返すことで、もう少し綺麗にろ過できるかもしれません。僕は毎回1回で終わらせます。

ろ過後
ろ過前

ほとんど色変わってないですが、レジン汚れは結構取り除けています。

まとめ

今回は僕の行っている洗浄用アルコールの再利用方法を紹介しました。

完全にレジン汚れを除去できるわけではないので、洗浄力はだんだんと落ちてくると思いますが、頻繁に3Dプリントをする僕にとって、洗浄用アルコールは決して安い出費ではないので毎回このやり方で洗浄力を回復させています。

重要なことなので最後にもう一度、作業時には火気厳禁・換気必須です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

yohakuのアバター yohaku メカ設計者/ブロガー

趣味はモノづくり・買い物・写真。一応ものづくり系の世界大会や国際大会に出場してます。おしゃれなモノの買い物が好きだけど、自分でも作りがち。

コメント

コメントする

目次